2017年に一気に広がりを見せた仮想通貨。

 

仮想通貨はインターネット上でやり取りされるデジタル貨幣で、

その実体は貨幣的な価値の移転機能を持つソフトウエアです。

 

仮想通貨の種類はとても多く世界におよそ1450種類ほどあります。

 

この中で一番最初に開発、発行されて普及した代表的な仮想通貨が

今CMなどでも話題になっているビットコインです。

 

よくビットコイン=仮想通貨と思っている人がいるみたいですが、

実際は違います。

 

ビットコインが際立った存在であるために仮想通貨の代名詞のようになりました。

 

ただビットコイン以外にも仮想通貨はたくさん存在していて

ビットコイン以外の通貨を総称してアルトコインと言います。

 

アルトコインにはたくさん種類があります。

 

イーサリアムやリップル、ビットコインキャッシュなどが時価総額では大きく、

日本発のアルトコインでモナコインという仮想通貨もあります。

 

ビットコインが時価総額25兆円に迫る中で、

主要のアルトコインの時価総額も軽く5兆円から10兆円を超えるほどです。

 

ビットコインに早くから注目していた人たちの中には、

億円単位の資産を手にした人も少なくもありません。

 

しかし、ビットコインは2017年に暴騰したこともあり値上がり幅を考えて、

現在では海外の取引所でアルトコインを物色している人も多くいます。

 

第2、第3のビットコインを狙えとばかりに

アルトコインにお金を投じている人が増えている状況です。

 

実際の購入はパソコンやスマホアプリを利用すれば難しくないことや、

24時間いつでも取引は可能なので、

会社員でも専業主婦でも誰でも利用しやすいのが特長です。

 

2017年に注目をされてから仮想通貨に投資する人が増えてきました。

ただ実際に仮想通貨の市場に参加してる多くの人が

コインの機能や発行企業の将来性ではなく、

人気や雰囲気で売買しているケースがほとんど。

 

仮想通貨の多くは、

SNSに公式アカウントを持っているので、

フォロワー数が人気を測るバロメーターになったりします。

 

 

アルトコインの中で最も注目度が高いのはイーサリアムになります。

単なる通貨にとどまらずアプリケーションの実行基盤として用いられます。

イーサリアムにはスマートコントラクトという昨日があります。

 

スマートコントラクトについては別の記事で詳しく説明しますね。

 

このスマートコントラクトのプログラムが実行されるごとに

手数料としてイーサリアムが支払われます。

 

独自のデジタル通貨を市場に公開し、

デジタルコインを売り出すことで資金調達をするICOという手法は、

このイーサリアムが実行基盤としてよく使われており、

その場合にもイーサリアムによる手数料が必要になります。

 

イーサリアムは時価総額がおよそ13兆円程度にまで成長している仮想通貨です。

 

また、リップルは、2012年ごろから実稼働を始めた決済システムです。

銀行間決済のスピード向上やコスト削減を目指す新たな仕組みとして開発されたのが

リップルです。

日本の金融機関も含め大手が相次いで出資したことで注目された仮想通貨になります。

 

このリップルと同じく決済システムですが、

個人間送金に重点をおいたプラットフォームがステラと呼ばれるアルトコインです。

時価総額は1兆円を超えています。

 

ビットコインがもつ課題を解決する目的で作られ、

2011年に公開されたデジタル通貨システム及びその通貨がライトコインです。

ビットコインのプログラムを改変することで生まれ、

他の多くのデジタル通貨システムの元として使われています。

 

日本発のモナコインもその一つです。

モナコインは2014年から実稼働し始めた仮想通貨になります。

送金によって気軽に感謝の気持ちや相手への高い評価を表現する投げ銭文化として広まり、

日本語による情報が多いので日本人が保有する割合も多く、

コミックマーケットやアニメのベントなどでも支払い手段として用いられたり、

土地の売買に用いられた実績もあります。

 

時価総額の小さいコインは通称草コインといわれ、

小さな材料で暴騰・暴落しやすいので注意が必要です。

 

仮想通貨はかなりたくさんの種類があります。

 

さきほど少し触れましたが、

たくさんの通貨の機能や発行企業の情報、通貨自体の将来性を研究し

投資している人はほとんどいません。

 

しかし本当に大事なのは通貨の将来性や実際のニーズがあるかを把握し

近い将来社会の役に立ちそうな通貨に投資することが重要です。

 

ブームや人気だけで投資に乗っかるのではなく

通貨の機能やテクノロジー、技術や将来性をしっかり研究して

投資対象を決めることをおすすめします。

 

ではまた^^